みぞメモ

ブログ作成用のメモ登録

経営情報学入門 (’19):テキスト 目次

1.経営情報学という学問領域
1.1 経営情報学とは
1.2 組織を捉える基本枠組みとその考え方
1.3 経営情報学の研究の方法論
1.4 経営情報学の研究領域と本書の内容

2.組織と情報処理
2.1 組織と情報処理
2.2 情報処理システムと技術
2.3 「組織」から「組織化」へ

3.組織の意思決定と問題解決
3.1 経営意思決定と問題解決
3.2 意思決定問題の類型
3.3 情報と意思決定
3.4 経営意思決定における情報システムの役割

4.問題解決とシステム思考
4.1 システムとして対象を捉える
4.2 応用システム思考
4.3 ハードシステム思考
4.4 ソフトシステム思考
4.5 公平性確保の方法論とポストモダン・アプローチ

5.組織のコミュニケーション
5.1 コミュニケーションの基本的モデル
5.2 ICT によるコミュニケーション
5.3 メディア能力ととしてのメディア・リッチネス

6.組織における知識の創造と活用
6.1 なぜ知識の創造と活用が課題となってきたのか
6.2 どうすれば知識の創造と活用を促進できるのか

7.経営情報システムの基礎
7.1 ビジネスの仕組みとしての経営情報システムと、その機能
7.2 ビジネスのモノ・カネ・情報の流れの仕組みの原理
7.3 経営情報システムが管理するビジネスプロセスの種類と範囲
7.4 リトルの公式ービジネスプロセスのモノと情報の流れを突きつめるための基本法
7.5 リトルの公式が表す情報システムに要点

8.経営情報システムの進展
8.1 ビジネスプロセスの構造と計画による管理
8.2 生産システムの在庫管理の仕組み:MRP モデル
8.3 MRP システム
8.4 MRP とカンバン方式と IoT の関係
8.5 EDI(電子データ交換・電子商取引
8.6 需要プロセスのビジネスプロセスへの取り込み

9.経営情報システムの開発と管理
9.1 「システムをつくる」とは?
9.2 開発方法論の誕生と変遷
9.3 開発の実際とプロジェクト管理
9.4 情報化投資と評価

10.経営情報におけるサイバーセキュリティ
10.1 サーバセキュリティの考え方
10.2 リスクの考え方および脅威となる技術的要因
10.3 セキュリティポリシィの策定
10.4 プライバシーの観点
10.5 サイバーセキュリティ関連技術
10.6 サイバーセキュリティに関連する法律
10,7 むすび

11.経営戦略と情報活用
11.1 経営戦略とは? 
11.2 情報システムの戦略的活用

12.ネットビジネスの展開
12.1 ネットビジネス隆盛の背景
12.2 ビジネスモデルの定義
12.3 ネットビジネスの類型化
12.4 新しいネットビジネスモデルを生み出す要因

13.情報活用と社会
13.1 産業革命以降の世界
13.2 情報技術がもたらした新しい現実
13.3 プラットフォーム型の産業構造
13.4 情報ネットワーク社会での企業のあり方

14.人と技術の融合
14.1 新しい現実への対応という課題
14.2 IoT という第二のインターネット革命
14.3 経営システムの変化:クラウドとフォッグ
14.4 IoT とマネージメントのダウンサイジング
14.5 新たな社会・組織・制度的なシナリオ

15.経営情報学入門総括
15.1 経営情報学への接近
15,2 経営情報学再訪
15.3 今後の研究の動向ー技術と社会の共進化ー

以上